特殊詐欺にご注意ください
- 2017/09/04 15:24
1年生、2年生、3年生、4年生、5年生、6年生、教職員
9月3日の夜、山科区の複数の高齢者宅に息子を名乗る男から「風邪をひいてのどが痛い。迷惑な電話が多かったので、電話番号を変えた。登録しなおして欲しい。話がしたいので、明日家まで行く」等と電話があった。高齢者が実の息子に確認するとそのような事実はなかった。
◎不審な電話がかかってたら、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。
◎息子を騙って金銭を要求する電話は詐欺です。注意しましょう。
山科警察署075−575−0110
警察本部犯罪抑止対策室 075-451-9111(3411)
◎不審な電話がかかってたら、一人で判断せず、家族や警察に相談しましょう。
◎息子を騙って金銭を要求する電話は詐欺です。注意しましょう。
山科警察署075−575−0110
警察本部犯罪抑止対策室 075-451-9111(3411)